top of page
アフリカの民族衣装展
アフリカの民族衣装展
今月のすぺーすくじら
新しい年を迎えて「今月のすぺーすくじら」を久しぶりに更新いたしました。今回は新春にちなみ竹紋様のきものを展示しております。古来より東南アジアでは人々の暮らしのなかで竹は欠くことのできない素材として様々な場面でつかわれてきました。また竹が空に向かってぐんぐんと伸びてゆく様子は子の成長や民族繁栄の象徴として吉祥文様と言われ受け継がれてきました。とりわけ和服には多様な技法で描かれた竹紋様を見つけることができて興味深く感じています。お楽しみいただければ幸いです。2020年1月13日よりネットギャラリーにて開催
新春 竹模様のきもの展
Anchor 3
竹紋様の染織技法

絞りと刺繍 絹綸子地振袖

松竹梅の紋織 絹丸帯

絣竹紋様 大島紬袋帯

友禅染 紫縮緬地振袖

摺疋田染 絹袷着物
_JPG.jpg)
ほぐし捺染 銘仙袷着物

友禅染 黒縮緬地留袖
_JPG.jpg)
手描き染と刺繍 綸子地袷一つ紋着物
Contact
世界の民族衣装ギャラリー
「すぺーすくじら」への
お問い合わせ、ご連絡は
こちらから
bottom of page